2015年12月27日日曜日

本年中ご愛読ありがとうございました

早いもので、本日含めてあと五日で今年も終わってしまいます。

ブログを書き始めて約半年、少しづつですが拙い文章を読んでくださる方や、ブログをご覧になっ

てお問い合わせをしていただける方が増えて、書きがいがある時間でした。

今年のブログは今回で〆させていただき、次回は来年の1月10日のスタート予定です!

来年も皆様とのつながりが続いていけるように頑張ります。

年末に向けてお体をお大事に(ちなみに工房長は20日に右足踵を骨折しちゃいました(^^;)!

そして、皆様が良い年を迎えられることをお祈りしています。

また来年お会いしましょう!

あ~。ひとつ言い忘れました。創工房は年中無休でメール・電話の対応をしております。

もし何かご相談ごとがあれば、いつでもお電話かお問い合わせフォーム

ら御連絡ください。

2015年12月20日日曜日

幼稚園複合遊具 渡り橋クレモナネット交換

今回のお仕事は、今までにも何回か同じようなお仕事を頂いていますが、保育園様や幼稚園様に

よくある複合遊具等の渡り橋用ロープネットの交換です。

このネットを渡らないと場所移動が出来ないため、ネット自体は小さいのですが使用頻度はとても

高いネットになります。

安全確保のため、園様が修繕が終了するまで、立ち入り禁止用のひもを付けてくれていました。



まずは、古いネットの取り外しから始めます。


全て取り外しました。本当なら塗装もしたいところですが、今回は無しということです。


新しいクレモナネットを仮止めします。


グルッと一周縛って終了です(^^)v

これで、また安心して園児たちが遊べます(^^♪


小さいネットでもお困りなら一度創工房にご相談ください。

ご相談だけでも喜んでお聞きしますので、お問い合わせください

2015年12月13日日曜日

クレモナ(ビニロン)ロープネット ドーム型遊具

今回の遊具はちょっと珍しい「ドーム型」の遊具にネットを取付けるお仕事

です。

そもそも、購入時にネットが付いていたそうなのですが、細いロープで作られたネットで、素材的に

紫外線にも弱かったようで、短い期間でネットだけ傷んでしまったようです。


これが古いネットの残骸が残っている状態の遊具です。

園様の御計らいで、屋根がある場所で施工をできるように場所を確保していただけ、しかも古いネ

ットもキレイに取っていただけました。


今回のネットは、ドームを四分割した形状のネットを作り、取り付ける方法を行ったのでしたが、最

初「台形のネットを4枚製作して取り付けてほしい」と話がありました。その時はドーム型と知らなか

ったので、「いいですよ~」と軽く返事をしてしまったのですが、実は「台形」ではサイズが全く違うも

のになります!

イメージ的には「弾丸型」とでもいうのでしょうか?台形の斜辺が弧を描くようになっているのです。


というわけで、正しい形状のネットを計測・制作し、取り付け作業の開始です!


仮止めして・・・・


一枚目、取付完了!

この遊具には、入り口部分が2ヵ所あって、、下の写真はそのうちの一つになります。


入り口部分も完了!あとはもう一度同じ作業をして・・・


下の写真が完成です!(^^)!

普通なら、完成した後園庭に戻すのですが、これまた園様の御配慮で先生方とご父兄の皆さんで

園庭に戻されるということで、お言葉に甘えてしまいました。


その約9ヶ月後、園様の近くに用事があったので、寄らせていただきました。

その時の遊具の様子が、下の写真です。


子供たちの遊具として、良い働きをしてくれているそうです。

創工房では、このような遊具のネットのも対応しています。単純な形状の様に見えて、たま

に違うものがあるのが、遊具です。

まずは、なんでもお困りごとがありましたら、お問い合わせください。

写真等を最初から送られる方は、こちらからお願いします。

2015年12月6日日曜日

昇降用(登り綱)クレモナロープ交換

今回のお仕事は、前回のブログに載せた遊具ネットの続きみたいなものです(^^♪

ぶっちゃけ、ネタを引き延ばしで使っています(^^;)

同じ遊具にある昇降用(登り綱)クレモナロープの交換になります

が、遊具の塗装の時期に合わせての交換という感じです。


ロープの先端をアイ加工で輪を作って・・・


遊具上部のアーチ部分に取り付けます。


長さを調整してマーキングをして・・・


先端に止め加工(逆サツマ加工)を施します。


一応、自分でもぶら下がってみて、安全確認をして完成です!



このようなお仕事は、創工房としては比較的多いお仕事になります。

今回も遊具でのご紹介になりましたが、例えば『産み綱』等でも同じような加工や施工を行う

ことがあります。

ロープに関してのご相談は、ぜひ一度創工房へお問い合わせください

すぐにでも資料を送られたい方はこちらからお願いします。

2015年11月29日日曜日

渡り橋用クレモナネット取付用ロープ交換

今回のお仕事は、クレモナネットは現存の物を使用し、取付け用ロープのみ交換するというお仕事です。

これは遊具の塗装をする際に、どうしてもクレモナネットを取り外さないといけなくて、塗装後にネッ

トを元の状態にしなければならないために必要なことでした。

通常なら、現場に到着したらきれいに塗装が終わっており、ネットを取り付けるだけのはずなので

すが、なぜか現場には塗装屋さんが必死になって塗装しておられました(^^;)

あるある話ですが、天候の関係で塗装ができず、作業がバッティングしてしまったようです。

塗装屋さん曰く、「創工房さんの作業するところは、もう乾いていると思うから大丈夫だよ」とのこと

でしたので、信じて作業開始しました。

写真中央の黄色いフレームが、今回取り付ける渡り橋です。

さすがにキレイになっています(^^♪



ネットを用意して、仮止めします。


本締めしていきます。


ぐるっと一周して完成です。


別角度からの写真です。


今回のようなお仕事の依頼も、結構あります。

塗装するから・・・、とかもありますが、やはり細いロープがネットの部分よりも摩耗が激しく、早く切

れてしまうんです。

先生方がご自分たちで修繕されることが多いのですが、一時は良いのですがやはり私としては「こ

の縛り方は怖いな~」と思うことが多々あります。

もちろん費用の面から簡単に私共に依頼することが難しいかもしれませんが、創工房

一度ご相談ください。ご相談だけなら無料(タダ)なので(^^)v

お問い合わせはこちらからどうぞ

直接資料添付をされたい方はこちらからお願いします

2015年11月22日日曜日

昇降用(登り綱)クレモナロープ

今回のお仕事は、昇降用(登り綱)クレモナロープの交換です。

このような御依頼も比較的よくあるお仕事なのですが、今回はちょっといつもとは違う作業がありま

した。

現状は下の写真の様に、ロープがフリーの状態でついています。



で、いつもとは違う作業というのが半丸太に穴を開けて、ロープを固定するということでした。

これが、穴を開ける前の写真です。


そして、穴を開けた後の写真です。


 古いロープを取り外して・・・


擦れ防止のチューブを通し、ロープを加工して穴から通したところです。




そして、上のフレームにロープを取り付けます。



上は今回はアイ加工で止めました。

拡大写真です。よく見るとお分かりだと思いますが、当日は雨が降っているなかでの作業でした。

ロープは雨に濡れると縮んだり、固く締まったりするので、雨天時での作業は基本的にはしないの

ですが、納期の関係で強行作業をいたしました。


今回のようなお仕事も、創工房では承っています。

お困りごとがありましたら、いつでもこちらからお問い合わせください

メールに資料を添付したい方は、こちらからどうぞ!

2015年11月15日日曜日

クレモナロープ 32mm コース(金具)付加工

今回のお仕事は、クレモナロープの端末にコースというU字の金

具を付けるというものです。アイ加工と共によくあるお仕事です。

以前ブログにも書かせていただいた、お世話になっているロープメーカーの社長さんから「よろしく

~」の一言で頂いたお仕事です。

これが加工前のロープとコースです。


太さの比較のために、マーキーのマジックを置いてみました。以前の50mmに比べれば

かわいいもんです(^^♪


ロープに対して用意してもらったコースが若干小さいですが、しっかりと加工しましたので、大丈夫

です!完成はこのような感じになります(まだこれは片方だけですが・・・)。


創工房では、このような加工も行っています。

ロープだけでなく、金具も御用意でしますので、イメージを教えていただければ対応させていただき

ます。

加工やロープの手配等でお困りの方は、お問い合わせください

最初から資料を添付されたい方はこちらからどうぞ!

2015年11月8日日曜日

幼稚園 木製遊具のクレモナネット渡り橋

今回の遊具は、木製遊具の中にあるクレモナネットで出来た渡り橋の交換です。

他の地方の遊具の状況はわかりませんが、実は愛知県の幼稚園・保育園には、昔寄贈されたり購

入した木製遊具が数多く残っています。

今回の遊具も、そのような遊具の一つだと思います。

これがその遊具なのですが、写真中央部分にある橋の床面がネットで出来ています。



ネットの部分を別角度から見た様子です。


同じように取り付けようとすると、遊具を一回バラさなければならないので、木材をバラさないで付

けるようにします。後々の手入れもしやすいですしね。

色々と傷んではいるのですが、例えば・・・


このような感じでロープの一部が摩耗して切れています。

古いネットはクレモナネットでマス目が菱目になっています。今多いのが角目なので

それでいいか確認したところ、『今と同じがいい!』との御返事でしたので、菱目でネットを作らせて

いただきました。

工事施工場所の安全区域を確保してネット交換の施工の開始です!


古いネットを取り外して・・・


ネットを取り外した後は、このような感じになります。


新しく作った『クレモナネット 菱目』を仮止めして・・・


これで、取付完了です(^^♪


今回のような『菱目』のネットにも創工房は対応しております。

いつでもお困りごと、ご相談、お問い合わせください

直接メールを送られる方はこちらからどうぞ!

2015年11月1日日曜日

クレモナロープ コブ付き 両端加工 たぶん遊具用・・・

今回のお仕事は、クレモナロープの加工のお仕事です。

ロープの両端を加工し、途中途中に結びコブを付ける加工です。

使用目的はお聞きしていませんが、ほぼ間違いなく遊具の昇降用ロープです

ね。
この手のお仕事は、創工房にとっては比較的多い分類のお仕事です。

『クレモナロープ 30mm』のロープを用意し、止め加工(逆サツマ)をしま

す。


指示の数だけ結びコブを作って、必要な長さにカットします。



最後に指示通りの大きさのアイ加工(先端に輪を作ります)をして

終了です。



創工房では今回の様な加工のお仕事はいつでもお受けできます。

詳細仕様は後からいたしますので、『できるかな・・・?』と思われている方は、まずはお問い合わせフォームから御連絡ください。

お待ちいたしております。FAXでも大丈夫ですよ!

2015年10月25日日曜日

変形トンネル型遊具ネットの補修

今回のお仕事は、長野県の某小学校にある遊具ネットの補修です。

今着いているネットを交換ではなく、部分補修をしてほしいという内容でした。

基本的なスタンスとしては補修も行いますが、ネットの状態によっては補修をお断りさせていただく

こともあります。

今回も、お断りに該当するような状態だったのですが、『予算の関係で新しく出来ないし、かとい

ってこのままだと子供が遊べない。ノークレームにするからお願い!』と言われ、条件付きで補修

を受けました。

その条件とは・・・

①ノークレームであること

②補修用ロープが入手できること

①の条件は前述の通りです。②の条件を出したのは遊具ネットの色が白ではないことが理由で

す。その遊具というのが


こちらの遊具です。ネットの色がグリーンなのです。今回はあくまでも補修なので、太いロープが

使えません。6~8mm位の太さのグリーンのロープが必要でした。

白ならどのメーカーでも大抵は在庫を持っているのですが、グリーンとなると持っているところが少

ないのです。それで②の条件を出しました・・・

が、あるメーカーさんが『H〇R〇』のマスターばりに『あるよ!』と言ってくださり、ありがたく

お仕事を受注することになりました(-"-)

ちなみに、ネットの傷み具合は下の写真の通りでした。しかも、同じような傷み具合のところがあち

らこちらにあり、全部は無理なので直すべき箇所を選んで、修繕開始です。



この時は『6mmのスパンエステルロープ グリーン』を使って、傷んでいる箇所にロープを巻き付

けていって補強しました。



そして補修完了です。



この補修工事は、実は約一年前の工事です。ロープが切れてしまって遊べなくなっているといった

連絡はないので、まだ大丈夫な状態になっていると思われます。

創工房では御相談事には出来る出来ない含めて正直に対応をさせていただきます。

出来ないことに対しても、可能な限りの代替案を提供させていただく姿勢です。

どんなことでも構いませんので、お困りごとがありましたらお問い合わせください!