2015年7月27日月曜日

蒲郡花火大会 ちょっと珈琲閑話(コーヒーブレイク)

たまには、お仕事以外のお話を!

昨日2015年7月26日は、地元蒲郡の花火大会でした。
いわゆる尾張・三河は徳川家の庇護の下、昔から火薬を使うことを他藩よりも大目に見られていて、花火の発展が進んだ地だといわれています。
蒲郡も三河のはしくれということで、毎年花火大会は賑やかにやっております。
この時期は、ラグーナテンボス蒲郡でも毎日の様に花火はやっています。

今年は家族の体調不良もあったので、ゆっくりと花火は見ずに、ビールのつまみを屋台に買いに行くついでに花火を道すがら見ていきました。






なかなかスマホのシャッタータイミングと合わず、上手く写せなかったですね(^^;

まぁ、私の目的はこれ↓なので、いいんですけどね(^^)v


たまに、このような仕事以外のネタも小出しにしていきます。

2015年7月26日日曜日

ナイロンロープネット(トンネル型)PART2

以前ブログに載せました「ナイロンロープネット(トンネル型)PART1の続きです。
この時同様ナイロンロープで製作したアスレチックネットのトンネル型です。
違いは長さ!
前回のネットの約2倍の長さがあります。作るのも取り付けるのも大変でした(^^;



これが今回のネットの取り換え前の写真です。
ネットは一枚で構成されているように見えますが、実は真ん中で分かれているのが古いネットです。
今回の御依頼は、ネットを新しくするのもそうなんですが、『一枚物のネットを取り付ける!』ということでした。

























ちなみにこれが前回分。上の写真はこのサイズのネットが2枚並んでいるのです。


ロープネットは全て手作業で編んでいきます。































施工の順番自体は前回同様です。

古いネットを取り外して































次の作業のために、安全領域を作ります。この日は大雨でした・・・。

塗装をしてきれいにします。































新しいネットを仮止めしていきます。ちなみに写真の作業員が工房長です(/ω\)































下の写真の仮止め状態でも中に入って寝ころぶと、とても気持ちがよかったです。周りは山と森で囲まれていて、涼しい風が吹いていました。この時は・・・。


































最後にしっかりと本止めをして終了です。
















































台風の影響で、梅雨明けしたにも関わらず雨続きの中での作業でした。今回もカネヤ製綱株式会様の御協力を得て、最後まで施工が出来ました。
本当にありがとうございました。

遊具ネット、アスレチックネットのご相談から交換、張替えまで創工房は対応いたします!
お困りごとがあったらご連絡ください。

2015年7月19日日曜日

落下防止ネット・転落防止ネットを取り付けました(一般住宅・スロープ)

今回は「落下防止・転落防止ネット」の御依頼がありました。

タイトルには「(一般住宅)」とありますが、果たしてその表現があっているか・・・(^^;

施主様は蒲郡市形原町にある「真如寺様」です。

施工のお話の前に少し真如寺様の紹介をさせていただきます。

このお寺の御住職夫婦はまだお若く、田舎のお寺の枠にこだわらず、色々な取り組みに励んで

いらっしゃいます。最近でこそTVでお寺さんを主とした番組がありますが、そのようなTVで紹介さ

れるお寺様に負けじと、とっても頑張っておられます!

お寺の空きスペースを有効利用した各種教室(塾やヨガ教室等)、またライブなどのイベントなども

行っています。ちなみに9月23日に「キャンドルナイト in 真如寺

というイベントも開催しますので、御時間のある方はぜひ行かれるとよろしいかと思います。

実は中学から高校卒業まで、工房長は御住職の家庭教師をやっていました。
そして工房長の家は、御住職の実家である「実相院様」の檀家です。

その関係で、色々な裏話もあってネタ的にはたくさんあるのですが、お寺の権威も考えてここでは

黙っておきます。ただ一言・・・

どちらのお寺も間違いなく「おくりさん(お寺の奥様)」の力で維持できているということ

ですかね(両住職ごめんなさい)。

さて本題です。

今回は真如寺様の土間の上り口にあるスロープに、落下防止・転落防止ネットを付けます。

スロープの上から見た写真です。結構な傾斜で、手すり部分にも大きな空間が目立ちます。

このお寺には、小さな子供さんもいるので、確かに落ちたりしたら怖いですね。




このスロープ、そもそもネットを取り付ける予定ではなかったため、通常取り付けに必要なフレーム

がありませんでした。なので今回は上部の手すりと左右の柱、下部にはちょっと一工夫して施工を

することにします。

 

 ネットはあらかじめカタログやサンプルで色や素材を御夫婦で決めていただいていたものを、用

意しておきました。子供が大きくなれば不要になるかもしれない可能性やコストを考えて、今回は

落下防止ネット・転落防止ネット機械網のネット

を使用します。

ネットを仮止めして


 こちらが完成写真です。

 下からのアングルです。

































これで安心してスロープを使用できます。おくりさんから、『あらかじめ連絡いただければ、現地見

学OKです!』と了解済みですので、お近くの方で興味のある方はご連絡ください。

遊具のネットやロープの加工だけでなく、このようなご相談にも創工房は対応させていただ

きます!


2015年7月12日日曜日

クレモナ(ビニロン)ロープネットの交換

今回は県内の幼稚園様の複合遊具の一部のクレモナロープネットの交換です。

施工のお話の前に一つ雑談です。

よく「クレモナロープネットとビニロンロープネットの違いは何ですか?」というお問い合わせをい

ただきます。簡単にざっくり言えば同じものです(厳密にいえば、ビニロンロープは二種類に分か

れますが・・・)。一番の違いは「ロープを作る際の糸(原糸)のメーカーが違う」ということです。

あとはクレモナの方が若干価格がお高くなることがあります。

さて、本編スタートです!!

















まず立ち入り禁止のカラーコーンとバーで施工場所の確保をします。

















取り換え前の写真です。

今回の遊具が、施工前がどの程度だったかというと・・・
































このような感じでした。かなりしっかり遊んでもらったようです(^_^;)

わかりやすいように、大きめの写真にしてみました。

















古いクレモナロープネットを取り外し、新しいクレモナロープネットと交換の準備をします。

















新しいクレモナロープネットを取り付けて終了です。

これでまた、子供たちが安心・安全に遊べます。

もし遊具でお困りごとがあったら、一度創工房ご連絡ください

ロープに関すること以外でも、お力になれるかもしれません。

日本全国駆け回ります!!

2015年7月5日日曜日

ナイロンロープネット(トンネル型)PART1


今日(2015/7/5)から本格的にブログスタートします。

今回の遊具ネットは「愛知こどもの国 様」の中にある「ドラゴン」という遊具です。
この遊具、愛知こどもの国様オリジナル遊具で、日本中でここにしかない遊具だそうです。
ドラゴンの中には、ナイロンロープ製のネットが二か所あり、それらの交換と、フレームの塗装依頼がありました。
使用するナイロンロープは、愛知こどもの国様の御指定で「カネヤ製綱株式会社様のナイロンロープを使用します。
とりあえず今回はPART1ということで、先に交換したネットをブログで紹介させていただきます。












 交換前の写真です。所々補修もされているのが写真からもお分かりになると思います。
















横から見た写真です。


古いネットを取り外して、塗装を協力会社にお願いします。

  
  













新しいネットの取付け中です。ちなみに写真に写っているのは、工房長ではなくカネヤ製綱株式会社の若手営業マンの方です。
今回のお仕事は、カネヤ製綱株式会社様からのご紹介でもあったのですが、私と絡んだばかりに先輩から「勉強してこい!」との御達しで、お手伝いしていただくことに・・・。
せっかくなので、甘えさせていただきました。
















取付け後の正面からの写真です。
















取付け後の横からの写真です。

この案件は、もう一か所あり現在進行形中です。完成次第PART2をアップします。

遊具ネットの製作・施工は『創工房』へご相談ください!!




2015年7月1日水曜日

ブログ始めます!

創工房の工房長の神鳥(かんどり)と言います。
ロープの加工や遊具の施工に関すること、蒲郡のこと、出張先のことなど、仕事だけにこだわらず
色々なことを発信していきたいと思っています。
次回からは、写真も入れたりしていきます!
どうぞ、これからご贔屓に!